VOICHATサポート 有人接客BPOプラン|一次対応をプロに任せ、確度の高い見込み客に集中

活用Tips

VOICHATサポートは、サイトを訪問したお客様と直接話せるリモート接客ツールです。
サイト訪問時にそのまま対話できるのが特長ですが、すべての問合せに自社スタッフが対応する余裕がない企業も多いでしょう。
そんな企業におすすめなのが、「有人接客BPOプラン」。柔軟なシナリオ設定ができるので、問い合わせの種類によって一次対応を外部委託するかどうかを選択できます

有人接客BPOプランとは?

VOICHATサポートの有人接客BPOプランは、Webサイトからの問合せの一次対応を外部委託できるプランです。
但し、すべての一次対応を外部のBPOスタッフにまかせる必要はなく、自社スタッフが直接対応したい問い合わせはシナリオ設定で分岐可能
また、自動回答が可能な問い合わせに関してはチャットボットで完結させることもできます。

対応品質を保ちつつ、リソース最適化

VOICHATサポートの有人接客BPOプランは、適切にカスタマイズすることで社内リソースを最適化することができます。

定型対応の自動化で、コスト削減と顧客満足の両立

定型的な質問は、チャットボットによる自動回答で完結。
24時間即時対応が可能になることで、対応コストを抑えつつ、顧客満足度の向上にもつながります。

対応の振り分けで、人的リソースを最適化

顧客種別や問い合わせの内容によって一次対応を自社スタッフとBPOスタッフに振り分けられます。
自社スタッフの負荷が軽減され、必要な対応に集中できるようになります。

問い合わせ受付時のリード文を設定

お客様からの問い合わせ受付時に、最初に送信するリード文を設定できます。
自社/BPOの対応品質が均一になるだけでなく、手間が減ることで余裕のある対応が可能になります。

応対履歴をチャットで受信

お客様の応対を終えたあとは、アプリからそのまま履歴や申し送り事項を入力・送信できます。
BPOスタッフの対応時もお使いのビジネスチャットやメールにすぐに届くので、追加対応が必要な場合も安心です。

急ぎの要件はコールに応じて直接参加

お客様対応中のBPOスタッフが、自社スタッフを呼び出すことができます。
即時対応することでトラブルが深刻になることを防ぎ、顧客満足度を維持できます。

オペレーター稼働状況がわかるダッシュボード

ダッシュボードで自社/BPOオペレーター稼働状況や応答率がわかります。
シナリオのブラッシュアップや自社/BPOのリソース調整に役立ちます。

有人接客BPOプランの導入方法

有人接客BPOプランの導入は下記の流れとなります。

1.VOICHATサポート 有人接客BPOプランの無料トライアルを開始します。

代表者のお名前、メールアドレス、電話番号を入力し、お客様からの問合せを受けるためのスペース(ワークスペース)とサポートルームを作成します。

2.VOICHATアプリをインストールします。

自社スタッフによる有人接客も行う場合は、スペース作成完了メールで案内される手順に従ってVOICHATアプリをインストールします。
※チャットボットとBPOによる接客代行のみの利用の場合は、アプリインストールは不要です。

3.サイト設定を行います。

管理画面にログインし、ウィジェットを表示させるWebサイトのURL登録や、ウィジェットの設定(表示位置や色、画像など)、有人対応を行う時間帯の設定を行います。

4.オペレーター登録を行います。

自社スタッフによる接客もある場合は、オペレーターになる人をスペースに招待し、オペレーター登録を行います。
※チャットボットとBPOによる接客代行のみの利用の場合は、オペレーター登録は不要です。

5.フロー設定を行います。

ウィジェットに表示させるシナリオ(質問やお客様情報の入力欄)や、お客様対応時に表示させるトークスクリプト(対応マニュアル)を設定します。
問合せにより、チャットボットで完結させたり、対応するオペレーターをBPO/自社で振り分けることができます。

6.Webサイトにタグを埋め込みます。

ウィジェットを表示させたいサイトにタグを埋め込むと、Webサイト上での問合せ受付が可能になります。

トライアル開始から導入まで、しっかりサポートします

各種設定を行う管理画面右下の丸いアイコンをクリックすると、弊社担当者とすぐに会話ができるチャット画面が開きます(平日9:00~12:00 / 13:00~18:00)。
シナリオ設定の方法やBPOオペレーターにまかせられる応対範囲など、いつでもお問い合わせいただけますので、お気軽にご利用ください。
またトライアル開始後は、弊社担当者よりメールまたはお電話にてご案内を差し上げますので、ご不明点などありましたら、遠慮なくお尋ねください。

まとめ:有人接客BPOプランのここが便利

✓ 熱量の高い見込み客や既存顧客の急ぎの用件には自社で即時対応できる
✓ BPOで365日の有人対応、チャットボット併用で24時間体制のサポートができる(※1)
✓ 自社スタッフが自分たちにしかできない仕事に集中できる
✓ BPOに任せる問い合わせを選択できるので、コストを最小限に抑えられる(※2)

※1 BPOによる有人接客は、365日9:00~18:00です。
※2 BPOによる代行料は30件までは月額料金に含まれ、31件目からは従量課金となります。

自社スタッフによる有人接客の方法は、VOICHATサポートとは?リモート接客で今すぐ商談&サポート をご覧ください。
導入手順についての詳細は、ヘルプページをご覧ください。